【接招吧!前辈EP03】後編
TYT台风少年团/TNT时代少年团
接招吧!前辈EP03 0:21:00頃~
◆スペシャルステージ
宋亚轩(ソンヤーシェン)、刘耀文(リーヤオウェン)、贺峻霖(フージュンリン)の3人で、陳志朋の《小虎隊》時代の曲、「愛」を披露!

メンバーにとっては親世代のアイドルだよね~^^
《小虎隊》…その昔、台湾の少年隊と言われていたアイドルグループ。
ジャニーズの少年隊を模倣しているので、デビュー曲の「青蘋果樂園」も少年隊の「What's your name?」をカバー。
こうして考えると、TFもジャニーズに影響されて作られたグループだから、なんだか共通点がありますね!
2019年、台风少年团(丁程鑫 马嘉祺 宋亚轩 刘耀文 姚景元)が歌番組に出演した際に「青春」をテーマにしたメドレーを披露したのですが、その中の1曲が小虎隊の「青蘋果樂園」でしたよ!
これ見ると、衣装とかステージの感じとか、めっちゃプレゾン(青山劇場でやってたPLAYZONE)って感じ
こっちは、この番組の発表会にて。(確か)
ちなみにTFBOYSのチェンシー(易烊千璽)もTFの事務所に加入する前に組んでいたグループで「青蘋果樂園」を披露しています。
中国ではアイドル文化は最近のものなので、古い世代のアイドルたちは、日本のアイドルたちのカバー曲が多かったようです。
◆ドラマのセリフを当てよう!
Q1.明道さん主役の台湾ドラマ《天国的嫁衣》(天国のウエディングドレス)から出題
途中コナンの音楽流れてて、思わず笑っちゃいました(笑)
明道さんが監督となって、正解したハオシャン(严浩翔)に指導
君は、俺の名前がなんていうのか知っているかい?
「你知道我叫什麼名字嗎?」
分からないわ
「不知道」
教えてやる
「告訴你」
俺の名前はチェンハイノ
「我叫程海諾」
よーく覚えておけよ
「你要牢牢記住」
これから君の彼氏になる名前だから
「因為這將你男朋友的名字」
途中で明道さん「もう一歩近づいて」のヤジで、顔近づけさせる(笑)
Q2.は志朋さんのドラマだけど・・・
本人も23年前のドラマで全くセリフ思い出せず
そりゃそうだ・・・23年前の記憶なんてないですよね(笑)
Q3.台湾ドラマ《紫禁之巔》
时代メンバーは知ってるようで、すごいテンションあがってる!!
ダンスパートの展開まで知ってるってすごくないですか?
志朋さんあんぐりでしたけど!!!笑
調べてみたら、チャオチャオちゃん(ケルビンの嫁)のドラマですね!
◆スペシャルステージ
汪東城が《飛輪海》時代の曲、「超喜歡你」を丁程鑫、张真源、严浩翔で披露
ちょんしん君楽しそう~!

明道が《183club》時代の曲、「迷魂計」宋亚轩、张真源、严浩翔、贺峻霖で披露

うあぁぁこのメドレーはやばい!!!
どちらも2017年のTF家族の夏のコンサートで披露した曲!
(控えめにいって最高だし、これに気づいたとき鳥肌;;)
汪さんが、メンバー3人と歌ったら、飛輪海のファンミーティング思い出した、実はファンの叫び声が懐かしいって・・・
たぶん君たちは睡眠時間もなく、多くのことを学び続けなきゃないけないから、とっても疲れていると思う。
ファンの期待に応えなきゃいけないし、おそらく青春っていう感覚もないんじゃないかな、全て仕事に捧げなきゃいけないし。
だけど、それだけの価値があると思うよ。
困難にぶち当たっても、ステージに上がってファンの声援が聞こえたら、その声援こそが最大の励みで、パワーになるよ。
どんなに疲れても、ファンがいるから頑張れる。
だからさっきファンが声援を送っているのを見たら、一瞬その頃のことを思い出したんだ。。。
めっちゃいいアドバイス・・・ほんとアイドルだなぁ。
多分こういうのって、忙しくって人気が出てる間は気づかないものだよね。
特に小さい時から、こういったアイドル活動してると叫ばれて当たり前だと思うし。
なんなら煩わしいとさえ思ってしまうよね。
だけどそれって一生続くものじゃない・・・どこかでピークが来て、割れるほどの歓声が聞けなくなってしまう時が来ると思うとちょっぴり寂しいかも。。。
◆ダンスに隠された秘密
出題者は体のどこかにクイズを貼り付けて踊り、見てる人はそれを見つけて読み取る。
動いてるからなかなか読めないし、クイズが難しいからブーイング(笑)

やおうぇんの視力2.0もあるのか!!!笑
ロンフェイさん客席に答え教えてもらってるし!自由だな(笑)メンバーは若いだけあってなぞなぞ得意なんだね!
このあとリンゴを素手で割ってるんだけど・・・ハオシャンすごくない?笑

小細工してなかったよね??
なんで割れたの??怪力??
◆ダンスバトル
耀文と程鑫の出番~!!
ゲストチームからは、符龙飞さんと檀健次さん
龙飞さんがダンスを始めたきっかけはお母さんの影響だと。
健次さんは时代メンバーと同じくらいの年齢の頃に4年間練習生していたと。
朝は5時とかに起きて、脚とか腕に重りをつけて10キロ走ったり・・・
司会の人も「それって少林寺の練習とかじゃないよね?!」と思わずツッコミ(笑)
◆先輩からのプレゼント
健次さんからは、まさかのフライパン(笑)
※収録欠席のまじゃちさんの分もある
明道さんの本は絶版なんだね・・・貴重だー!(私が欲しい)
志朋さんのライトも・・・なんだか感動的じゃない?
本当にこの先も光のように真っすぐに進んで、明るい道を進んでってほしいよね。
◆20年後の自分とコミュニケーションをとれるなら伝えたいことは?
丁程鑫:頑張り続けて
宋亚轩:20年後も少年の心がありますように
刘耀文:あなたは私自身の心の中のヒーローです
严浩翔:己の心のままに、あなたは間違っていない
贺峻霖:あなたは中国で一番大きな会場でコンサートをしていますか?
みんな自分を信じて頑張れー!
★最後にジャスミン的な感想★
新旧の中華圏アイドルが出演したこの番組・・・ほんとに見ごたえがありましたー!
番組では深い話はしてなかったんですが、中華圏のアイドルを10年くらい見てる身としては、なんだか彼ら(ゲストも含め)のこれまでの芸能活動のバックグラウンドがチラついたりもしたので、こうやってブログに書き留めるのがいいかなと思いました。。。
(長年見ているのにも関わらず、中国語能力は全く進歩しないという残念さは置いといて・・・笑)
30代以上のアイドルは、あちらのお国柄、活動を制限しながらの芸能活動なのは間違いなかったですし、ドラマ(俳優業)がきっかけで人気になり、アイドル方面で活躍した人が多いので、ダンスよりも演技派の人が多かったんですよね。
逆に、ここ最近のアイドルは、中国での「アイドル像」というものが確立されてきたので、歌やダンスの訓練をするという過程が必要になってきたんです。(まさにアイドル戦国時代真っ只中の子達だから、きっと状況が全然違う)
先輩たちは中華圏の「アイドル像」というものを作り上げてきた人たちだから、やっぱり凄い存在なのは間違いないですし、そのファンたちも凄まじい影響力だったということが最近の中華圏のアイドルブームを観察してるとよく分かります。
时代少年团がこれから中国の芸能界で、どんな存在になっていくのか、ほんと楽しみになりましたよ!

人気ブログランキング

◆スペシャルステージ
宋亚轩(ソンヤーシェン)、刘耀文(リーヤオウェン)、贺峻霖(フージュンリン)の3人で、陳志朋の《小虎隊》時代の曲、「愛」を披露!

メンバーにとっては親世代のアイドルだよね~^^
《小虎隊》…その昔、台湾の少年隊と言われていたアイドルグループ。
ジャニーズの少年隊を模倣しているので、デビュー曲の「青蘋果樂園」も少年隊の「What's your name?」をカバー。
こうして考えると、TFもジャニーズに影響されて作られたグループだから、なんだか共通点がありますね!
2019年、台风少年团(丁程鑫 马嘉祺 宋亚轩 刘耀文 姚景元)が歌番組に出演した際に「青春」をテーマにしたメドレーを披露したのですが、その中の1曲が小虎隊の「青蘋果樂園」でしたよ!
これ見ると、衣装とかステージの感じとか、めっちゃプレゾン(青山劇場でやってたPLAYZONE)って感じ
こっちは、この番組の発表会にて。(確か)
ちなみにTFBOYSのチェンシー(易烊千璽)もTFの事務所に加入する前に組んでいたグループで「青蘋果樂園」を披露しています。
中国ではアイドル文化は最近のものなので、古い世代のアイドルたちは、日本のアイドルたちのカバー曲が多かったようです。
◆ドラマのセリフを当てよう!
Q1.明道さん主役の台湾ドラマ《天国的嫁衣》(天国のウエディングドレス)から出題
途中コナンの音楽流れてて、思わず笑っちゃいました(笑)
明道さんが監督となって、正解したハオシャン(严浩翔)に指導
君は、俺の名前がなんていうのか知っているかい?
「你知道我叫什麼名字嗎?」
分からないわ
「不知道」
教えてやる
「告訴你」
俺の名前はチェンハイノ
「我叫程海諾」
よーく覚えておけよ
「你要牢牢記住」
これから君の彼氏になる名前だから
「因為這將你男朋友的名字」
途中で明道さん「もう一歩近づいて」のヤジで、顔近づけさせる(笑)
Q2.は志朋さんのドラマだけど・・・
本人も23年前のドラマで全くセリフ思い出せず
そりゃそうだ・・・23年前の記憶なんてないですよね(笑)
Q3.台湾ドラマ《紫禁之巔》
时代メンバーは知ってるようで、すごいテンションあがってる!!
ダンスパートの展開まで知ってるってすごくないですか?
志朋さんあんぐりでしたけど!!!笑
調べてみたら、チャオチャオちゃん(ケルビンの嫁)のドラマですね!
◆スペシャルステージ
汪東城が《飛輪海》時代の曲、「超喜歡你」を丁程鑫、张真源、严浩翔で披露
ちょんしん君楽しそう~!

明道が《183club》時代の曲、「迷魂計」宋亚轩、张真源、严浩翔、贺峻霖で披露

うあぁぁこのメドレーはやばい!!!
どちらも2017年のTF家族の夏のコンサートで披露した曲!
(控えめにいって最高だし、これに気づいたとき鳥肌;;)
汪さんが、メンバー3人と歌ったら、飛輪海のファンミーティング思い出した、実はファンの叫び声が懐かしいって・・・
たぶん君たちは睡眠時間もなく、多くのことを学び続けなきゃないけないから、とっても疲れていると思う。
ファンの期待に応えなきゃいけないし、おそらく青春っていう感覚もないんじゃないかな、全て仕事に捧げなきゃいけないし。
だけど、それだけの価値があると思うよ。
困難にぶち当たっても、ステージに上がってファンの声援が聞こえたら、その声援こそが最大の励みで、パワーになるよ。
どんなに疲れても、ファンがいるから頑張れる。
だからさっきファンが声援を送っているのを見たら、一瞬その頃のことを思い出したんだ。。。
めっちゃいいアドバイス・・・ほんとアイドルだなぁ。
多分こういうのって、忙しくって人気が出てる間は気づかないものだよね。
特に小さい時から、こういったアイドル活動してると叫ばれて当たり前だと思うし。
なんなら煩わしいとさえ思ってしまうよね。
だけどそれって一生続くものじゃない・・・どこかでピークが来て、割れるほどの歓声が聞けなくなってしまう時が来ると思うとちょっぴり寂しいかも。。。
◆ダンスに隠された秘密
出題者は体のどこかにクイズを貼り付けて踊り、見てる人はそれを見つけて読み取る。
動いてるからなかなか読めないし、クイズが難しいからブーイング(笑)

やおうぇんの視力2.0もあるのか!!!笑
ロンフェイさん客席に答え教えてもらってるし!自由だな(笑)メンバーは若いだけあってなぞなぞ得意なんだね!
このあとリンゴを素手で割ってるんだけど・・・ハオシャンすごくない?笑

小細工してなかったよね??
なんで割れたの??怪力??
◆ダンスバトル
耀文と程鑫の出番~!!
ゲストチームからは、符龙飞さんと檀健次さん
龙飞さんがダンスを始めたきっかけはお母さんの影響だと。
健次さんは时代メンバーと同じくらいの年齢の頃に4年間練習生していたと。
朝は5時とかに起きて、脚とか腕に重りをつけて10キロ走ったり・・・
司会の人も「それって少林寺の練習とかじゃないよね?!」と思わずツッコミ(笑)
◆先輩からのプレゼント
健次さんからは、まさかのフライパン(笑)
※収録欠席のまじゃちさんの分もある
明道さんの本は絶版なんだね・・・貴重だー!(私が欲しい)
志朋さんのライトも・・・なんだか感動的じゃない?
本当にこの先も光のように真っすぐに進んで、明るい道を進んでってほしいよね。
◆20年後の自分とコミュニケーションをとれるなら伝えたいことは?
丁程鑫:頑張り続けて
宋亚轩:20年後も少年の心がありますように
刘耀文:あなたは私自身の心の中のヒーローです
严浩翔:己の心のままに、あなたは間違っていない
贺峻霖:あなたは中国で一番大きな会場でコンサートをしていますか?
みんな自分を信じて頑張れー!
★最後にジャスミン的な感想★
新旧の中華圏アイドルが出演したこの番組・・・ほんとに見ごたえがありましたー!
番組では深い話はしてなかったんですが、中華圏のアイドルを10年くらい見てる身としては、なんだか彼ら(ゲストも含め)のこれまでの芸能活動のバックグラウンドがチラついたりもしたので、こうやってブログに書き留めるのがいいかなと思いました。。。
(長年見ているのにも関わらず、中国語能力は全く進歩しないという残念さは置いといて・・・笑)
30代以上のアイドルは、あちらのお国柄、活動を制限しながらの芸能活動なのは間違いなかったですし、ドラマ(俳優業)がきっかけで人気になり、アイドル方面で活躍した人が多いので、ダンスよりも演技派の人が多かったんですよね。
逆に、ここ最近のアイドルは、中国での「アイドル像」というものが確立されてきたので、歌やダンスの訓練をするという過程が必要になってきたんです。(まさにアイドル戦国時代真っ只中の子達だから、きっと状況が全然違う)
先輩たちは中華圏の「アイドル像」というものを作り上げてきた人たちだから、やっぱり凄い存在なのは間違いないですし、そのファンたちも凄まじい影響力だったということが最近の中華圏のアイドルブームを観察してるとよく分かります。
时代少年团がこれから中国の芸能界で、どんな存在になっていくのか、ほんと楽しみになりましたよ!
人気ブログランキング


スポンサーサイト