【接招吧!前辈EP03】後編

TYT台风少年团/TNT时代少年团
02 /23 2021
接招吧!前辈EP03 0:21:00頃~





◆スペシャルステージ
宋亚轩(ソンヤーシェン)、刘耀文(リーヤオウェン)、贺峻霖(フージュンリン)の3人で、陳志朋の《小虎隊》時代の曲、「愛」を披露!

fc2blog_20210222043559f54.jpg
メンバーにとっては親世代のアイドルだよね~^^

《小虎隊》…その昔、台湾の少年隊と言われていたアイドルグループ。
ジャニーズの少年隊を模倣しているので、デビュー曲の「青蘋果樂園」も少年隊の「What's your name?」をカバー。


こうして考えると、TFもジャニーズに影響されて作られたグループだから、なんだか共通点がありますね!

2019年、台风少年团(丁程鑫 马嘉祺 宋亚轩 刘耀文 姚景元)が歌番組に出演した際に「青春」をテーマにしたメドレーを披露したのですが、その中の1曲が小虎隊の「青蘋果樂園」でしたよ!

これ見ると、衣装とかステージの感じとか、めっちゃプレゾン(青山劇場でやってたPLAYZONE)って感じ

こっちは、この番組の発表会にて。(確か)


ちなみにTFBOYSのチェンシー(易烊千璽‎)もTFの事務所に加入する前に組んでいたグループで「青蘋果樂園」を披露しています。

中国ではアイドル文化は最近のものなので、古い世代のアイドルたちは、日本のアイドルたちのカバー曲が多かったようです。


◆ドラマのセリフを当てよう!

Q1.明道さん主役の台湾ドラマ《天国的嫁衣》(天国のウエディングドレス)から出題
途中コナンの音楽流れてて、思わず笑っちゃいました(笑)

明道さんが監督となって、正解したハオシャン(严浩翔)に指導

君は、俺の名前がなんていうのか知っているかい?
「你知道我叫什麼名字嗎?」
分からないわ
「不知道」
教えてやる
「告訴你」
俺の名前はチェンハイノ
「我叫程海諾」
よーく覚えておけよ
「你要牢牢記住」
これから君の彼氏になる名前だから
「因為這將你男朋友的名字」


途中で明道さん「もう一歩近づいて」のヤジで、顔近づけさせる(笑)

Q2.は志朋さんのドラマだけど・・・
本人も23年前のドラマで全くセリフ思い出せず
そりゃそうだ・・・23年前の記憶なんてないですよね(笑)

Q3.台湾ドラマ《紫禁之巔》
时代メンバーは知ってるようで、すごいテンションあがってる!!
ダンスパートの展開まで知ってるってすごくないですか?
志朋さんあんぐりでしたけど!!!笑
調べてみたら、チャオチャオちゃん(ケルビンの嫁)のドラマですね!


◆スペシャルステージ

汪東城が《飛輪海》時代の曲、「超喜歡你」を丁程鑫、张真源、严浩翔で披露
ちょんしん君楽しそう~!
fc2blog_20210223033902746.jpg

明道が《183club》時代の曲、「迷魂計」宋亚轩、张真源、严浩翔、贺峻霖で披露
fc2blog_20210223033914d03.jpg

うあぁぁこのメドレーはやばい!!!
どちらも2017年のTF家族の夏のコンサートで披露した曲!
(控えめにいって最高だし、これに気づいたとき鳥肌;;)




汪さんが、メンバー3人と歌ったら、飛輪海のファンミーティング思い出した、実はファンの叫び声が懐かしいって・・・

たぶん君たちは睡眠時間もなく、多くのことを学び続けなきゃないけないから、とっても疲れていると思う。
ファンの期待に応えなきゃいけないし、おそらく青春っていう感覚もないんじゃないかな、全て仕事に捧げなきゃいけないし。
だけど、それだけの価値があると思うよ。
困難にぶち当たっても、ステージに上がってファンの声援が聞こえたら、その声援こそが最大の励みで、パワーになるよ。
どんなに疲れても、ファンがいるから頑張れる。
だからさっきファンが声援を送っているのを見たら、一瞬その頃のことを思い出したんだ。。。


めっちゃいいアドバイス・・・ほんとアイドルだなぁ。
多分こういうのって、忙しくって人気が出てる間は気づかないものだよね。
特に小さい時から、こういったアイドル活動してると叫ばれて当たり前だと思うし。
なんなら煩わしいとさえ思ってしまうよね。
だけどそれって一生続くものじゃない・・・どこかでピークが来て、割れるほどの歓声が聞けなくなってしまう時が来ると思うとちょっぴり寂しいかも。。。



◆ダンスに隠された秘密

出題者は体のどこかにクイズを貼り付けて踊り、見てる人はそれを見つけて読み取る。
動いてるからなかなか読めないし、クイズが難しいからブーイング(笑)

fc2blog_20210223033853e7c.jpg

やおうぇんの視力2.0もあるのか!!!笑

ロンフェイさん客席に答え教えてもらってるし!自由だな(笑)メンバーは若いだけあってなぞなぞ得意なんだね!

このあとリンゴを素手で割ってるんだけど・・・ハオシャンすごくない?笑
fc2blog_20210223042813141.jpg

小細工してなかったよね??
なんで割れたの??怪力??


◆ダンスバトル

耀文と程鑫の出番~!!
ゲストチームからは、符龙飞さんと檀健次さん

龙飞さんがダンスを始めたきっかけはお母さんの影響だと。
健次さんは时代メンバーと同じくらいの年齢の頃に4年間練習生していたと。
朝は5時とかに起きて、脚とか腕に重りをつけて10キロ走ったり・・・
司会の人も「それって少林寺の練習とかじゃないよね?!」と思わずツッコミ(笑)


◆先輩からのプレゼント

健次さんからは、まさかのフライパン(笑)
※収録欠席のまじゃちさんの分もある

明道さんの本は絶版なんだね・・・貴重だー!(私が欲しい)

志朋さんのライトも・・・なんだか感動的じゃない?
本当にこの先も光のように真っすぐに進んで、明るい道を進んでってほしいよね。


◆20年後の自分とコミュニケーションをとれるなら伝えたいことは?

丁程鑫:頑張り続けて
宋亚轩:20年後も少年の心がありますように
刘耀文:あなたは私自身の心の中のヒーローです
严浩翔:己の心のままに、あなたは間違っていない
贺峻霖:あなたは中国で一番大きな会場でコンサートをしていますか?


みんな自分を信じて頑張れー!


★最後にジャスミン的な感想★

新旧の中華圏アイドルが出演したこの番組・・・ほんとに見ごたえがありましたー!

番組では深い話はしてなかったんですが、中華圏のアイドルを10年くらい見てる身としては、なんだか彼ら(ゲストも含め)のこれまでの芸能活動のバックグラウンドがチラついたりもしたので、こうやってブログに書き留めるのがいいかなと思いました。。。
(長年見ているのにも関わらず、中国語能力は全く進歩しないという残念さは置いといて・・・笑)

30代以上のアイドルは、あちらのお国柄、活動を制限しながらの芸能活動なのは間違いなかったですし、ドラマ(俳優業)がきっかけで人気になり、アイドル方面で活躍した人が多いので、ダンスよりも演技派の人が多かったんですよね。
逆に、ここ最近のアイドルは、中国での「アイドル像」というものが確立されてきたので、歌やダンスの訓練をするという過程が必要になってきたんです。(まさにアイドル戦国時代真っ只中の子達だから、きっと状況が全然違う)

先輩たちは中華圏の「アイドル像」というものを作り上げてきた人たちだから、やっぱり凄い存在なのは間違いないですし、そのファンたちも凄まじい影響力だったということが最近の中華圏のアイドルブームを観察してるとよく分かります。
时代少年团がこれから中国の芸能界で、どんな存在になっていくのか、ほんと楽しみになりましたよ!












人気ブログランキング

にほんブログ村芸能ブログ華流・アジア芸能人・タレントへ

スポンサーサイト



【接招吧!前辈EP03】前編

TYT台风少年团/TNT时代少年团
02 /21 2021
楽しみにしていたこの放送!
※マージャーチー(马嘉祺)は残念ながらこの日は不在





优酷(YOUKU)で2020年冬から配信されている《追光吧!哥哥》の主演者がゲスト!
陳志朋、明道、汪東城、檀健次、符龙飞
fc2blog_20210221041227035.jpg

《追光吧!哥哥》とは・・・
元アイドルたちが再びステージに立つのを応援する視聴者投票型のサバイバル番組!
元々のコンセプトは20代後半~40代の元アイドルたちが、世代を超えたグループをつくる事で再デビューしようとしていた。
がしかし、制作側の事情によって配信開始の際に、アリババのチャリティー大使選出に変更。
(今月まで配信があるので、どうなるかわからない)


皆さんアイドルグループを経験している先輩たちなので、時代少年団が学びを得るいい機会だなと思って期待していました!
収録が2020年の年末に行われたのですが、程鑫と真源が収録での先輩との2ショットをアップしてくれていたので、ワタクシめちゃくちゃ楽しみにしてたんですよ~♪

fc2blog_20210221030910b59.jpgfc2blog_20210221030942bcb.jpg


程鑫は汪東城のファンっぽい(笑)
登場シーンで思わず指を噛みしめる程程
fc2blog_20210221041500c0f.jpg


どうやらこの世代の男子たちは、汪東城(飛輪海ジロー)主演のドラマ《終極一班~KO One~》がホント好きみたいなんです!
汪東城登場の際に、終極一班の決めゼリフで自己紹介して盛り上がってました。

終極一班(KO One)・・・ヤンキー高校生の学園ドラマ
今だとNetflixで配信されているので是非見てみてください。
私が言うのもなんですが、とってもふざけた内容&台湾ドラマクオリティなので悪しからず(笑)



流れで飛輪海の「只對你有感覺」大合唱!
めちゃめちゃ胸熱!

練習生時代に程鑫と嘉祺がLIVEステージで歌ってるので載せておくね~^^

あぁ。。。この時代の李天泽ほんとスキ(小声)

ついでにこちらも!
練習生(台風十子)時代のイントロドン!
分かった人は風船でヘリウムガス吸って歌うって企画(笑)

自信あるんだかないんだか・・・真源かわいいなコレ






◆このメンバーは誰だ?
まず初めは、アイドルの先輩たちから、时代少年团の個人ネームを当ててもらうゲーム!
自画像と自己紹介を書いて、誰がどの人か当ててもらってました。

fc2blog_202102210412453a2.jpgfc2blog_20210221041256db8.jpgfc2blog_202102210413553d8.jpg
fc2blog_2021022104131106c.jpgfc2blog_20210221041327ed1.jpgfc2blog_202102210414065fc.jpg

(↑)放送だと自画像があまり映ってなかったので公式さんが画像でアップしてくれていましたよ!
あのぉ~若干3名様。。。自ら“イケメン”と書いてしまう事件!!!!
そして、変な筋肉書き込みがちー(笑)


耀文の自己紹介文:先輩のウインクはとってもカッコイイと思います
え、まった、自己紹介じゃないよコレ(笑)後々わかるんだけど、亚轩の事だったのかな??
耀文のこのカードを見て、峻霖にウインクさせる志朋哥
fc2blog_20210221043914a37.jpg
fc2blog_20210221043929cd5.jpg
「脚が長くないので、彼じゃないですね」wwwwwひどい笑

そしてその峻霖の自己紹介、ちょっと隠れてしまっていて見えませんが、
「霸道文化有限公司总裁」=横暴な会社の社長って書いてあります。
fc2blog_202102210544184c1.jpg
※霸道总裁:ここ数年で流行りだした中国語で、花より男子の道明寺みたいな人のことを指すそうですよ~

最後に丁程鑫!
fc2blog_202102210547157aa.jpg
僕の姉は大東(汪東城)が好きです。
僕はあなたのフロアダンスが好きです~って内容が書いてあるらしい。

一緒にフロアダンスしたいのに、目が合わないチョンシン君
fc2blog_202102210543487ab.jpg
もどかしい~笑
最後、ロンフェイさん「だけど、俺さ、実は丁程鑫がどの子か知ってるんだよね」

!!!!

程鑫のドラマのセリフを言いながら近づくロンフェイさん!!!
fc2blog_20210221060402a9f.jpg
fc2blog_202102210604135f2.jpg
程程めっちゃ嬉しそう~!!

とりあえずcm入ったので、前編ここまでにしておきます!(早く続き見たい^^)












人気ブログランキング

にほんブログ村芸能ブログ華流・アジア芸能人・タレントへ

ついにニートになります!!!(こんな世の中ですけど、オタ活もそんなに無いので退職することにしました)

その他
02 /20 2021
久々(約1年ぶり)の更新で、内容これかよ!っていうところではありますが…。

このブログのタイトル、今では「中華アイドル」って入れてますが、一時は「都内OL」「100万円貯金」みたいなキーワードを入れたタイトルだったんですよ。
ですので、一応報告したかったというか、自分の中の記録のために書き留めておきたかったんです。
(お付き合いいただけたら、嬉しいです^^)


【そもそもどうして都内に住んでるの?】

これを聞かれてしまうと、本当にオタク生活を充実させるためです!!!爆

この一言に尽きます、ハイ。
本当に東京はオタク活動がしやすい!!!!これだけは強く言える。


ある時は、神奈川県に住んでいたこともありました。
当時、職場は神奈川の奥地にあったのですが、平日夜のオタ活がしにくい。


 → 仕事後に夜の公演に参戦しようにも、開演時間に間に合わせるのが厳しい><
    (頑張れば間に合わなくはない)
 → 公演参加後、またはオタ活後の帰宅時間(終電)が気になる


よって、都内に住みたかったんですよね~
日々の仕事よりも、オタ活を充実させたかったんですよ、ワタシは!
(オタ活の頻度が半端なかったってのもあります、だって推しと毎日会えたら幸せじゃないですか^^?)

まぁそんなこともあって、神奈川の会社を辞めて、都内の会社に転職したんですけど!
更にいうと常々都内住みたいな~と思っていたんですけど、引き金となったのは、
最前取れた公演の日に、有給もらえなかったからなんですけどね(笑)

これ、オタクとしてはホント死活問題ですよ!!!!

たぶんですけど、こういうオタク的理由で仕事選んだり、転職してる変な人って私だけじゃないと思う。
一般の友達にはわかってもらえないですけど。
もちろん親になんて、絶対わかってもらえないですけど。



こんな感じで転職して都内に住み始めたんですよ。
だからブログにも「都内OL」っていうキーワード入れたかったんです。
本当に都内のオタク生活、快適でした~^^



そして、とんでもなくオタク活動しまくっていた私は、貯金なんてできる訳もなく・・・・
(キーワードに入れていた「100万円貯金」


いや、だってさ、俳優さんとか忙しいときなんて舞台毎日のようにあるじゃん?

売れないバンドはまったらさ、ライブ毎回いってあげたいじゃん?
(↑ほんと忙しいとき連日ライブで・・・半年間で平均すると3日に1回ライブあったんだよ。。。いろいろな意味で死にそうだった


お金は貯まるどころか、スルスル流れてゆきました^^ははは・・・・



正直、会社での立ち位置が嫌で嫌で・・・っていうのはずっと感じてたんです。
でも、立地と給与を考えると辞められない( ノД`)!!


旅行もめちゃくちゃ大好きだし、オタ活もやめられないし、
お金のために割り切って働きました!!!(定時内はね)


そんな状態の中、コロナが蔓延しだしまして。
都内でオタ活も殆どなく、当然遠征もなく・・・
月1で新幹線で帰省していたのもNGになり・・・
もちろん旅行もいけないので、年間4,5回どっかしら(主に台湾)行ってった分が貯金できました!


パンパカパ~ン!自分、おめでとう^^!!



オタ活や旅行で使ったトータル金額は、あえて計算しない主義なんですけど、
これまでの趣味・娯楽費が異常だったんだなって気づきました!(笑)


もちろん、それを励みに楽しく生きてきたので、全く悔いはありません!(断言)


コロナ禍で私の財政が大きく変わりましたよ~
しかしですね、楽しみ(オタ活・旅行)がなくなってしまって、仕事をする意欲が本当に本当に無くなっちゃったんですよ。。。

ほんと「無」


楽しくないんだもん。
あ、でもそんな中でも、アイドルや芸人の皆さんのオンライン活動がめちゃくちゃ嬉しかった、ありがとうございます、元気もらってました!


でもですね、わたくしはやっぱり芸能人を生で見たりとか、遠征旅行したりだとかアクティブなのが一番輝ける(笑)
とりあえず、あと1年はコロナ禍で旅行はまず無理だと思うので、とりあえず仕事辞めてみることにしました。


ずっといつかは辞めて、ちゃんと生活の基礎作っていかなきゃなーと思っていたので、今がチャンスなのかなって。
まぁ、これにもトリガーになった出来事があったんですけど・・・・

まぁそこはちょっと守秘義務もあるので、言えないカモ。。。
(今のところはまだ退職日前なので、言わないでおこうかと思うんですが、証拠というかネタ?がいーっぱいあるので気持ちの整理がついたらサラッと公表しようかな。何にせよ気持ちが落ち着いてからにします)


とりあえず有給消化中なので、ブログたくさん更新していこーと思ってます♪


今後については・・・もちろん転職活動もしなくちゃいけないな、とは思っているんですけど、なにせ旅行に行けそうもないので、焦らずゆっくり決めようかなとも思ってます~。
(折角できた貯金が無くなるかもしれませんが、まぁしゃーない、またそのうち働く!)


今は、とりあえず辞めること決まって、スッキリ&ウキウキなので^^!!!!!












人気ブログランキング

にほんブログ村芸能ブログ華流・アジア芸能人・タレントへ

ジャスミン

中国アイドルTFBoys応援中!!日本に来て〜と毎日思ってます(笑)華流ドラマ、韓流ドラマが大好き。台湾が大好き。懸賞が大好き。ラーメンが大好き。スタンプ集めてます!